エレキ万博ロゴ
事務局:CQ出版社 トランジスタ技術 編集部
(平日10:00〜17:00)
本会場
〒101-0021
東京都千代田区外神田1丁目18-13
秋葉原ダイビル 2F
(「JR線 秋葉原駅 電気街口」より徒歩3分)
別会場( トラ技キット実習館 )
〒101-0021
東京都千代田区外神田1丁目3-12
計測器ランドビル2F
(「JR線 秋葉原駅 電気街口」より徒歩4分)

Exhibit Information
展示情報

大阪工業大学大学院 工学研究科 電気電子・機械工学専攻 物質応用ナノシステム研究室
ブース番号:
大阪工業大学大学院 工学研究科 電気電子・機械工学専攻 物質応用ナノシステム研究室
Exhibit Details

出展内容

近年,デジタルコンテンツの大容量化に伴い,メモリデバイスの需要も高まっています.
メモリの微細化・高集積化が進む中,HZO(酸化ハフニウムジルコニウム)が次世代メモリデバイスの材料として注目されています.
本研究では,HZOを絶縁膜とした有機メモリトランジスタの作製を目指しています.トラ技Jr.2024年春号「有機半導体の不揮発性メモリ作製」の内容に加えて,HZO上での有機半導体TIPS-ペンタセンの振る舞いについて紹介します.

Profile

プロフィール

本研究室では,有機エレクトロニクスを中心にナノスケールでの物質の機能を応用した未来のデバイス作製技術の創成に取り組んでいます.
主に有機半導体,高分子材料を用いたフレキシブルデバイス作製技術に関する基礎研究を行っています.